
Blogブログ

Scroll
アージェ【別館】の進捗状況
工事前からずっと写真に撮り、記録を残してきました(^^)
アージェのインスタグラムではちょこちょこ進捗状況を載せているのですが、なかなかblogにはアップできていなかったので。。。
今回は工事始めから今現在の様子を書いていこうと思います(^^)
1.地縄張り
設計した建物が、実際に、敷地のどの位置に建つのか、縄を張って、確認します。単純に見える作業ですが、基礎の前の基礎。とても重要な作業です。

2.基礎根伐工事
建物の大事な支持地盤を削らないように、基礎図面の通りに土を掘って搬出します。

3.鉄筋組と配筋検査
基礎図面の通りに鉄筋を組み、配鉄検査を受けます。
4.耐圧盤コンクリート打設工事
耐圧盤と立上り基礎と2回に分けてコンクリートを入れます。

5.基礎工事完了
十分と養生してから型枠を外して、基礎工事の完了です!

と、ここまでが11月現在の状況です(^^)
段々と形が見えてきました(^^)
そしてここからは…
6.設備先行配管工事
(床がふさがれないうちに給水管や排水管等を配置)
7.土台敷込
(出来上がった基礎の上に通気層を設けて土台を配置)
などなど、工事が進む予定です!!!
近隣の皆様には工事による騒音や建築資材の車の搬入によりご迷惑をお掛けいたしますが、工事終了まで何卒宜しくお願い申し上げます。
完成は5月頃を予定しております(^^)
お楽しみに(^^)★★


Recommendオススメ記事
-
Ange
-
Ange
-
Ange